<募集要項>
募集職種:一般事務・土木技師・保育士・情報管理士
募集期間:令和4年4月19日(火)~令和4年6月6日(月)(必着)
平日午前8時30分~午後5時15分まで受付
応募資格:(1)次の応募資格を有するものが受験できます。
【一般事務・土木技師】
令和4年4月1日現在で満18歳から満35歳までの人で、学校教育法による高等学校を卒業した人
【保育士】
令和4年4月1日時点で満45歳までの人で、当該資格を有する人
【情報管理者】
令和4年4月1日時点で満35歳までの人で、基本情報技術者若しくは応用情報技術者資格を有する
人
(2)上記(1)にかかわらず、次の各号のいずれかに該当する人は受験できません。
(ア)日本の国籍を有しない人
(イ)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの人又はその刑の執行猶予の期間中
の人その他執行を受けることがなくなるまでの人
(ウ)西ノ島町の職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
(エ)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の
団体を結成し、又はこれに加入した人
採用人数:【一般事務】若干名 【土木技師】1名 【保育士】1名 【情報管理士】1名
採用日:原則として令和4年10月1日
<応募について>
応募方法:(1)提出書類 ※郵送又は持参によること
(ア)申込用紙は、西ノ島町役場総務課で交付します。
(イ)申込用紙を郵便で請求する場合は、封筒の表に「試験請求」と朱書し、140円切手を貼った
宛先明記の返信用封筒(角2サイズ)を必ず同封して西ノ島町役場総務課まで請求してくださ
い。(請求締切は、令和4年6月2日到着分まで)
(2)受験の申込み
申込用紙に必要な事項を記入し、西ノ島町役場総務課に提出してください。郵送する場合は、封
筒の表に「試験申込」と朱書し、書留で郵送してください。なお、受験票は、受験資格を審査
し、受付締切後に郵送します。受験票が6月16日までに到着しないときは、西ノ島町役場総務課
まで申し出てください。
「西ノ島町採用試験カード」を試験申込と一緒に提出してください。
申込みの際は、申込み用紙の受験票欄は切り離さないで、宛先等を明記してください。
その際に、写真欄に写真は貼らないでください。(写真は、受験票の交付を受けた後に、試
験当日までに貼ってください。)
選考方法:【第1次試験】
(1)日 時 令和4年6月19日(日)
(2)試験会場 松江市内(予定)
(3)試験科目 教養試験(全区分)
性格特性検査(一般事務・情報管理士)
専門試験(土木技師・保育士)
【第2次試験】
(1)日 時 令和4年7月頃実施予定
(2)試験会場 松江市内予定
※詳細は別途通知します。
※会場は状況により変更する場合があります。
※1次試験と2次試験を同時に行う場合があります。
お問い合わせ先:〒684-0303 島根県隠岐郡西ノ島町大字美田600番地4
西ノ島町役場 総務課 総務管理係
TEL 08514-6-0101 FAX 08514-6-0683
E-mail:info@town.nishinoshima.shimane.jp
詳しくは別添資料をご覧ください。