会員市町村・支部専用ページ

しま山100選

「しま山100選」とは

 (公財)日本離島センターでは、海に囲まれた島の山々の個性や魅力にスポットをあて、全国の島々を対象に、「しま山100 選」を選定しました。「しま山」を通じて、訪れる人にも、島の人にも、島の魅力を再発見してもらい、交流の促進につなげていくことがねらいです。

 そもそも島とは、海の底から立ち上がった山であり、その姿は高山のような雄大さがありますが、海抜にすれば1,000 メートル以上のしま山は少なく、体力をあまり気にせずに頂を極める満足感が得られ、一年を通じて楽しめる山が多いことが魅力です。草花や生きもの、地形や地質、全方位のパノラマや多島美、史跡など、しま山ならではの特別な宝物にも出会えるかもしれません。

 海を渡ると、そこは島時間。日常からちょっと離れて、島旅・山旅にでかけてみましょう。山から島を眺めれば、島の形や人々のくらしの場、島を囲む美しい海や砂浜、遠くの島々まで見渡すことができ、その島をもっと身近に、もっと好きになれるはずです。

「しま山100選 選定一覧」pdfはこちらから
山ごとの詳しい情報「しま山シート」pdfはこちらから
(イラスト:鈴木ともこ)
季刊『しま』248号にて、「しま山100選」の記事を掲載しています。
 本文記事(1,658KB)グラビアページ(7,381KB)はこちらから

選定の概要

■主催:公益財団法人 日本離島センター

■選定方法:
・島の関係市町村からの推薦により、選定候補をリスト化
・島の専門家、山の専門家などの有識者からなる選定会議を設置
・眺望や資源、達成感、地域バランスなどを考慮し、「いかにも島らしい」と感じられる山を、
 選定会議の合議により選定

対象とした島および山

・わが国に存在する有人島
 平成22年国勢調査ほかで住民の居住が確認された島
 本土と架橋された島、湖沼中にある島を含む
・定期航路を有する無人島
・干潮時に徒歩で渡島できる無人島
 ※定期航路を有しない有人島およびその他の無人島は対象外
・標高はおおむね100m以上

選定委員(敬称略)

<島の有識者>
枝松 克巳(株式会社メッツ研究所代表)
 日本離島センター離島人材育成基金助成事業運営委員長
齋藤 潤(旅行家)
 著書に『日本島旅紀行』『島-瀬戸内海をあるく』ほか
 国土交通省「島の宝100 景」選考委員

<山の有識者>
辰野 勇(登山家・冒険家/(株)モンベル代表取締役会長)
 著書に『軌跡』『モンベル 7つの決断』
鈴木 ともこ(漫画家・エッセイスト)
 著書に『山登りはじめました2 いくぞ! 屋久島編』ほか

<旅行(エコツーリズム、テーマツアー)の有識者>
辻野 啓一(NPO日本エコツーリズム協会 理事・事務局長)
 日本交通公社(現JTB)で香港支店長、アジア支配人室(シンガポール)企画部長、広報室長、
 JTBハワイ社長などを歴任

選定結果の公表

 しま山100選として、21都道県76市町村93島から100山を選定し、平成28年11月26日(土)に東京・池袋サンシャインシティで開催された「アイランダー2016」のなかで公表を行いました。
「しま山100選 選定一覧」はこちらからpdf
山ごとの詳しい情報「しま山シート」pdfはこちらから
 平成29年8月4日に日本離島センター編集協力のガイドブック『しま山100選』(ネイチュアエンタープライズ)が刊行されました。
お問い合わせは下記へお願いいたします。

公益財団法人日本離島センター 広報係「しま山100選」担当
TEL:03-3591-1151 FAX:03-3591-0036

▲このページのトップへ

公益財団法人 日本離島センター

〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-32 全国町村会館西館5階
TEL 03-3591-1151 FAX 03-3591-0036