1.受付期間 令和4年6月6日(月)~令和4年7月1日(金)
2.試験区分、採用予定人員及び受験資格
①試験区分 一般行政職(高校卒程度)
採用予定人員 若干名
受験資格 令和4年4月1日現在で満18歳から満40歳までの人で、学校教育法による高等学校を卒業した人
3.試験
①一般行政職
1次試験
試験日時 令和4年7月30日(土) 受付 9:00~9:10 試験 9:20~
試験会場 松江市内予定
内容 教養試験、性格診断検査
2次試験
試験日時 令和4年8月下旬実施予定
※応募人数によっては、1次試験と同日に実施することがあります。
試験会場 隠岐広域連合立隠岐島前病院
内容 人物試験
4.給 与
「職員の給与に関する条例」の規定により支給します。
・学校卒業後の経歴を有する方については、経歴に応じて給料月額を決定します。
・このほか、扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等を支給します。
5.採用予定等
・採用は、原則として令和4年10月1日です。(応相談)
・採用後は隠岐広域連合立隠岐島前病院に勤務し、一般行政事務に従事します。
6.受験手続
(1)申込用紙の交付
①申込用紙は、島前町村組合事務局(隠岐島前病院)で交付します。
②申込用紙を郵便で請求する場合は、封筒の表に「試験請求」と朱書し、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角2型以上)を必ず同封して島前町村組合事務局へ請求して下さい。
(2)受験の申込み
①申込用紙に必要な事項を記入し、島前町村組合事務局に提出して下さい。郵送する場合は、封筒の表に「試験申込」と朱書し、書留で郵送して下さい。
なお、申込みの際は、申込用紙の受験票欄は切り離さないで、裏面に63円切手を貼って宛先を明記して下さい。その際は、写真欄に写真を貼らないで下さい。(写真は、受験票の交付を受けた後、試験当日に貼って持参して下さい。)
※但し、受験申込に係る書類請求は令和4年6月24日(金)必着までのものに限り返送します。
②島前町村組合で申込みを受けた際、受験資格を審査し受付締め切り後、受験票を郵送します。
【申し込み及び問い合わせ先】
島前町村組合事務局
〒684-0303 隠岐郡西ノ島町大字美田2071-1
TEL.08514-7-8901 FAX.08514-7-8702
※「島前町村組合職員採用試験案内」は、
隠岐島前病院ホームページ(
http://okidozenhospital.com )にも掲載しています。